イベント情報
第4回スペシャルクラス 六花 による「陽だまり朗読会」
日 時:2023年12月9日土曜 開演14:00(開場13:45)
入場料:500円
会 場:奏美ホール滋賀県大津市御幸町6-9(JR大津より徒歩7分)
map.gif (831×725) (prmvr.otsu.shiga.jp)
伴奏者:ファゴット衣川正義
作品と読手 :宮澤賢治作「やまなし」 古川・加藤
: 〃 「狼森と笊森、盗森」今川、澤田、西川
:その他、短編5作品
定 員:40名 (12/6現在 残席 7 席)
チケット申込み:rikka.202312@gmail.com 澤田まで
主 催:しろうさぎのかぜ朗読教室
◎作品紹介/見どころ/企画趣旨 等・・・・・ |
---|
この朗読会は、スペシャルクラスのメンバーが 準備から発表当日までを自分たちで計画し、発表するものです。 当教室では、スペシャルクラスメンバーを年に一度(不定期) 募集しています。 楽器とのコラボ体験や司会進行など、外部講師を招き 学びます。朗読作品や発表会場などもメンバー自らが選び、 発表会に挑みます。今回は、ファゴット伴奏と共にお届けします。 また、ファゴットのソロ演奏もお楽しみいただきたいと思います。 残席が少なくなってきました。お早めにお申込み下さいませ。 |
第175回風のメロディ~in埼玉
日 時:2024年 1月 24日水曜 開演10:30~(開場10:15)
会 場:草加市中央公民館 視聴覚室
朗 読:散歩道の恋1~5・仏典童話5話・銀河鉄道の夜
入場料:3,000円(2人以上のご予約お一人2,500円)
出 演:朗読…稲葉妙恵/ピアノ…濱野直子
朗読…上田みつ子・つじあけみ・松井利江他
読み手募集:読み手7名募集(残席3名)
読み手参加条件:参加費10,000円ピアノ伴奏付き(聴き手用チケット2枚含)
定 員:55名(12/7残席 )
チケット予約:先着順です
:お問合せ/予約 - しろうさぎのかぜ朗読教室 (shirousaginokaze.com)
主 催:しろうさぎのかぜ朗読教室
◎作品紹介/見どころ/企画趣旨 等・・・・・ |
---|
どうして埼玉なのか・・・ 映画「翔んで埼玉」~琵琶湖より愛をこめて~ と言うわけではありませんが、県外での活動も希望しています。 そして、朗読仲間への応援の気持ちも重なって 今回は埼玉県になりました。聴き手の他に 読み手も募集していますので、興味のある方はご連絡下さい。 一応映画は見てから行きます(^▽^)/ |
↑クリックで拡大
風のメロディ~in チカ カフェ ①(5分) ②(15分)
朗読ライブ風のメロディ~小さな朗読発表会
チカ カフェ(chika cafe)
チカ守山|ショップガイド (chika-moriyama.com)
(※ドリンク付き)
あなたの朗読の声を聴かせて下さい!
①5分バージョン
第177回 記
開催日 :2024年4月24日(水)
開催時間 :10:15~12:00
朗読内容 :お一人5分程の朗読
:著作権フリーの作品(詩もOK)
発表定員 :8名募集 (現在1名)
読み手参加:2,000円(筆記によるコメント付)
聴き手参加:1000,円
その他 :1ドリンク付
次回予定 :2024年6月26日(水)
②15分バージョン
第178回 記
開催日 : 2024年3月7日(木)
開催時間 : 14:00~16:00
朗読内容 : お一人15分(聴き手1名同伴)
: 著作権フリーの作品
発表定員 : 4名 募集終了
読み手参加:2,000円(筆記によるコメント付)
聴き手参加:1000,円
その他 :1ドリンク付
次回予定 :2024年7月4日(木)
◎作品紹介/見どころ/企画趣旨 等・・・・・ |
---|
⓵お一人5分バージョンの2024年の朗読発表会は 4月 6月 8月 10月 第4水曜の予定で 開催します。発表会未経験者や新しいお話に 挑戦してみたいとき、また、大きな発表会に出る ための練習にもご活用下さい。
②お一人15分バージョンの2024年の朗読発表会は 3月 7月 10月 第一木曜の予定で 開催します。ほぼ指導はしないので、 読み手にとっては挑戦でもあります。 が、どんなふうに読み上げるか毎回楽しみです。
いずれも、聴き手だけでも参加できます。 読み手には、簡易的ではありますが、当日 筆記コメントをご本人にお渡し致します。 |
第173回 風のメロディ in ともひさし(序文100周年)
日 時:2023年12月18日月曜(開場13:45)開演14:00~16:00
入場料:1,000円 (聴き手)
読み手募集(リレー朗読6名×2)先着順
作 品:「虔十公園林」 6名伴奏なし 現在6名募集終了
:「十力の金剛石」6名伴奏あり 現在6名募集終了
:「手紙一」つじあけみ「土神ときつね」稲葉妙恵
会 場:ともひさし(京都市下京区大坂町)
:京都市営地下鉄 五条駅8番出口徒歩1分
定 員:30名 (募集終了 )
その他:伴奏はギター(田村太一氏)です。
朗読作品は、全て、宮澤賢治作品です
主 催:しろうさぎのかぜ朗読教室
チケット:メールにて予約受付中!
第170回 風のメロディ inおとかぜマルシェ(小さな朗読会)
日 時: 2023年9月14日(木)10:15~11:30
会 場: おとかぜマルシェ湖南市柑子袋14
入場料: 1,300円(ケーキセット付)
定 員: 8名程 募集終了
読み手: 参加者
内 容: 短編小説数編
:9月の詩・・・金子みすゞ「私と小鳥と鈴と」
申込み: flor2011@dream.jp
次 回: 1月の予定
◎作品紹介/見どころ/企画趣旨 等・・・・・ |
---|
滋賀県湖南市柑子袋の東海道筋に木・金・土だけ営業 しているコミュニティカフェ【おとかぜマルシェ】 があります。 こちらでの朗読会は、参加者お一人5分くらいの 作品(著作権フリー)を朗読していただきます。 また、 チラシの裏面に短編詩を掲載していますので、ぜひ朗読してみてください。チラシは、 おとかぜマルシェさんに置かせていただいてます。 ぜひあなたの声を聴かせてください。 もちろん聴き手参加でも構いません。 |
- お申込みは メール でお願いします